ビデオ&ウェビナー

PosiTector 200 木材、プラスチック、コンクリートなどのペイント/コーティングの測定に使用する方法

このビデオで参照した製品

木材、プラスチック、コンクリートなどの非金属の塗膜厚を測定するための超音波塗膜厚計PosiTector 200 は、6世代にわたる製品革新の成果であり、多くの用途において、経済的で非破壊的な唯一の塗膜厚測定オプションとして市場に存在し続けています。

時間をかけて実証された非破壊の超音波技術は、ASTM D6132ISO 2808SSPC PA-17に準拠し、多くの国際機関によって広く受け入れられています。

かつて、木材、プラスチック、コンクリートなどの非金属の膜厚を測定するには、破壊的な断面積を求める方法が必要でした。 90年代初頭、初のハンドヘルド超音波膜厚計「PosiTector 100」の登場によって、すべてが変わりました。超音波という新しい方法で、さまざまな非金属基材の膜厚を測定することが初めて可能になったのです。

超音波では、超音波パルスが塗膜を通過します。塗膜と基板との界面や塗膜の層間など、密度が変化すると反射します。この反射を解析することで、塗膜の厚さを知ることができます。

PosiTector 200プローブは、受賞歴のあるPosiTectorプラットフォームに接続し、1つのゲージ本体で膜厚計露点計表面形状計溶解塩試験機硬度計光沢計超音波肉厚計に変換することが可能です。

PosiTectorゲージ本体には、Standard またはAdvanced のいずれかのモデルがあります。全モデルとも、大型タッチスクリーンディスプレイ、使いやすいメニュー、内蔵メモリ、IP65準拠の筐体、新しいMax Thickモードを備えています。Advanced モデルには、追加のメモリ、Wi-FiおよびBluetooth接続、オンスクリーングラフなどがあります。

どちらのモデルもコーティングシステムの総厚を測定できますが、PosiTectorAdvanced ゲージ本体は、多層システムの個々の層の厚さを最大3つまで測定することができます。

PosiTector ゲージ本体は、Standard またはAdvanced のいずれかのモデルでご利用いただけます。詳しくはdefelsko.com/posiTectorをご覧ください。

3種類のプローブを用意し、さまざまな基板や想定される膜厚の測定が可能です。

PosiTector 200 Bプローブは、木材やプラスチックの薄いポリマーコーティングを最大1000ミクロンまたは40ミルの厚さで測定するのに適しています。

Cプローブは、コンクリート上の厚いポリマーコーティングやグラスファイバー上のゲルコートを、最大3800ミクロンまたは150ミルの厚さで測定するのに適しています。

Dプローブは、ポリウレア、アスファルトネオプレン、厚いポリマーなどの非常に厚くて柔らかいコーティングを、最大7600ミクロンまたは300ミルまで測定できるように特別に設計されています。ポリウレアモード」を選択すると、ポリウレア測定用に最適化されたプリプログラムモードがロードされます。

で測定する。 PosiTector 200プローブはシンプルです。多くの規格では、校正、検証、調整、測定の4つの操作ステップを記述しています。

校正は、デフェルスコまたは認定研究所によって行われ、制御された条件下で、プローブの全範囲にわたってトレーサブルな標準の測定が行われます。校正の結果、長文の校正証明書が発行されます。この証明書は、PosiTector 200 に無料で添付されています。

検証は通常、作業シフトの開始時、測定器を落とした場合、または誤った測定値が疑われる場合に行われます。これにより、PosiTector 200 が使用時に正確に測定されていることが確認されます。

中央のナビゲーションボタンでゲージの電源を入れます。プローブの近くで、ケーブルではなく外殻を持つように装置を持ちます。

すべての測定において、超音波をコーティングに伝搬させるためのカプラントが必要です。付属のゲルは、粗いコーティングや垂直面に最適です。必要なのは小豆大の水滴だけです。

プラスチックシムテストブロック、または認証されたコーティング厚さ標準の上で測定を行い、standard と測定器の両方が組み合わせた許容範囲内で測定していることを確認するだけでよいのです。

ほとんどの用途で、PosiTector 200 プローブに必要な調整は、温度とプローブの磨耗を補正するためのゼロ調整のみです。

プローブをゼロにするには、まずプローブを周囲温度に到達させ、次に Cal Settings Menu から Zero を選択します。プローブからカプラントが取り除かれていることを確認し、プローブを表面から離して空中に保持し ます。OKを選択し、ゼロ処理を完了します。磁気式や渦電流式の膜厚計とは異なり、コーティングされていない基板でゼロ点を測定する必要はありません。

超音波はほとんどの塗膜を同じ速度で通過するため、PosiTector 200 はほとんどのアプリケーションを正確に測定し、それ以上の調整は必要ありません。調整が必要かどうかを判断するには、既知の厚さの試料を測定します。一連の測定値の平均が既知の厚みに近いものでない場合、厚み調整を行う必要があります。

既知の厚さに調整するには、「Cal Settings」メニューを開き、「Thickness」メニューオプションを選択します。サンプルを測定し、「プラス」または「マイナス」ボタンを使用して、表示される測定値を既知の厚みに合わせて増減します。調整を保存するには、"OK "を選択します。

Advanced 複数のレイヤーを選択しているモデルの場合、「下」矢印ボタンで後続のレイヤーを選択し、必要に応じて調整します。

これでPosiTector 200 の測定準備が整いました。プローブを塗布面に置き、十分な圧力をかけてプローブハウジングを塗布面側に押し込むだけです。

塗膜に超音波パルスを送り、塗膜と基板、または塗膜と塗膜の界面からの反射を聞き、測定した膜厚をすばやくディスプレイに表示します。

ISO、ASTM、AMPPなどの国際機関では、複数の測定値の平均を計算することを推奨しています。これはPosiTector 200 で簡単にできます。メモリをオンにするだけで、最小値、最大値、standard の偏差とともに、走行平均が表示されます。

PosiTector 200 のデフォルトの測定モードは、さまざまな塗料や基材の膜厚を測定するために何十年も前から利用され、成功を収めています。PosiTector 200 は、測定範囲内で最も大きな超音波エコーを探し、それを膜厚として報告します。多層膜モードでは、最も大きなエコーに関連する厚さ(選択した層の数に依存)が個々の層の厚さとして報告されます。

表面粗さのあるアプリケーションでは、表面付近で大きな不要な反射が発生し、コーティング厚さではなく、プローブと表面プロファイルの谷の間の距離を測定器が報告してしまうことがあります。この問題を解決するには、2つの方法があります。

Max Thickモードは、これらの表面反射を無視し、代わりに最も深い重要な反射を検索します(通常はコーティングの総厚みに対応)。セットアップメニューからMax Thickモードを有効にし、測定を開始します。詳細については、以下のリンク先の記事「Max Thickモードを使用した総膜厚の測定」をお読みください。

Max Thickモードがコーティングや基材に適していない場合、Rangeメニュー設定を使用して、選択した範囲外の反射を無視するようにゲージを設定することも可能です。詳しくは、説明文にリンクされているビデオをご覧ください。

Advanced ゲージ本体に接続することで、さらなる機能を利用することができます。多層膜システムのコーティング層を最大3層まで測定でき、測定値を分析するためのグラフィックモードが利用可能です。測定後、反射した超音波パルスのグラフが表示されます。グラフの左側は測定範囲の下限、右側は上限を表しています。また、反射の強さはピークの高さで示されます。予想される膜厚や層数が不明な未知の塗膜を測定する場合に最適なモードです。

この例では、層間と基板からの反射がはっきりと確認できます。ゲージメニューから3つの層を選択すると、これらの個々の厚みが素早く表示されます。カーソルを使って、より小さな反射の深さを測定したり、追加の層の厚さを測定したりすることができます。

測定値を保存したら、PosiSoftソフトウェアで複数のプローブのデータを簡単に管理し、プロフェッショナルなカスタムレポートを作成することができます。USBケーブルを接続するか、コンピュータと同じWiFiネットワークに参加するだけで、測定値をインポートし、PDFレポートを素早く保存することができます。PosiSoft Softwareの詳細については、ビデオ「How to use PosiSoft Software for Better Coating Inspection」でご確認ください。

DeFelskoは約30年にわたり、超音波コーティング厚さ測定のリーダーとして、シンプルで耐久性があり、正確なゲージを製造してきました。DeFelskoの定評ある品質、顧客サービス、優れた2年保証に支えられ、第6世代となる本製品が誕生しました。 PosiTector 200は、非金属の塗膜厚測定に最適な製品です。

アップアローアイコン0チョンク