
デフェルスコのPosiTector 6000 FNDS膜厚計は、二重塗装システムの塗料層と亜鉛メッキ層のそれぞれの膜厚を1回の読み取りで非破壊測定します。
鉄は、電解液が鉄の表面の陽極と陰極を結ぶと腐食する。腐食セルが形成されると、錆と呼ばれる薄汚れた酸化鉄が発生する。
錆びないようにするには、何かで腐食細胞の生成を防がなければならない。鉄の腐食を防ぐ方法としては、次の2つが一般的である。
二重塗装システムは、2つの腐食防止システムを組み合わせて使用します。通常、亜鉛めっき鋼板(溶融亜鉛めっき、電気めっき、亜鉛スプレーメタライジング)の上に塗装または粉体塗装を施します。二重被覆システムによる腐食保護は、どちらの保護システムも単独で使用するよりも優れています。

従来の測定器で二重コーティングシステムの層の厚さを測定することは困難です。
一般的には、まずPosiTector 6000F1 PosiTest DFT Ferrousなどの磁気式膜厚計で亜鉛の膜厚を測定します。次に同じ測定器で亜鉛層と塗装層の合計の厚さを測定します。2つの測定値の差を塗膜厚とします。この方法は、亜鉛の厚みが変化しないことを前提としています。
現実には、亜鉛の厚さは部品や構造物全体にわたって必ずしも均一ではありません。塗膜の厚さは、亜鉛めっきされる鋼材の厚さ、粗さ、化学的性質、および設計に依存します。これらの要因のいずれか、またはすべてによって、均一でない厚さの亜鉛メッキ皮膜が生じる可能性があります。
2つ目の従来の方法では、PosiTector 6000FN33のような磁気と渦電流を組み合わせたプローブを使用します。1回目は渦電流モードで塗膜の厚さを測定し、2回目は磁気モードで塗膜全体の厚さを測定します。
2つの測定値の差を亜鉛層の厚みとする。ここでも、この方法は亜鉛の厚みが構造上変化しないことを前提にしています。
どちらの方法も時間がかかり、誤差が生じやすいものです。PosiTector 6000 FNDS二重膜厚プローブは、1回の読み取りでこの作業を簡単かつ正確に実行します。

PosiTector 6000 FNDS二重塗装膜厚計は、一回の読み取りで二重塗装システムの塗料層と亜鉛層のそれぞれの膜厚を測定します。
デュプレックスモードでは、PosiTector 6000 FNDSは磁気(鉄)と渦電流(非鉄)の両方の原理を同時に利用して、個々の塗料と亜鉛層の厚さを計算し、表示します。
磁気の原理で鉄の下地上の塗料と亜鉛の複合膜厚を測定し、渦電流の原理で非鉄の亜鉛コーティング上の塗料厚を測定することができるのです。
亜鉛の厚みは、塗料と亜鉛の厚みを合わせた測定値から塗料の厚みを差し引いて計算されます。

Duplexモードでない場合は、従来の鉄/非鉄コンビネーション測定器のように動作します(PosiTector 6000 FNSプローブと同様)。鋼鉄上の非磁性コーティングや非鉄金属基板上の非導電性コーティングの測定に最適です。
